年末に活けてみました。妹宅の敷地の山から切り出した木や葉等の花材をたくさん頂いたので、活けてみました。花は買ってきました。少し盛りすぎになってしまったけれど。
ブログ
今年の自分
今年の自分は………。
ここ2~3年は晩秋から冬にかけて喘息の咳に悩まされていたけれど、今年は咳も出ず無事に日々のレッスンや発表会、クリスマス会等の行事が出来たのは良かったです。
けれど、………。
年末少し前にぎっくり腰になるわ、良くなってきたと思ったら、左手薬指を切って出血が止まらず病院行くわ、自分の注意力が落ちてるのを自覚して何だか気分がどんより~。
毎年大掃除は力入れて💪動くのだけれど、今年はあまり無理せず、不要品の処分を中心にやってます。「ありがとう」と言いながら。
来年は゛脳トレ゛やらなきゃ(笑)注意力、集中力、記憶力アップには多糖類が良いらしいから栄養素にも気をつけようかな。
Sちゃんからの手作りスイーツ
寄せ植え
生徒からの贈り物
パイプオルガンコンサート
手作りスイーツ
クリスマス会
サロンコンサート
先日京都の登録有形文化財の増田邸にて、サロンコンサートに知人と出掛けました。ドレスコード“スマートカジュアル”と書いてあったので、クローゼットの中を引っ掻き回して着る服を考えて…
増田邸はアドリアティック号を解体した船室の一部を移築したとかでとても素敵な空間でした。
ピアノの連弾コンサートだったのですが、使用したピアノは1902年製のヴィンテージスタインウェイだとか…とても柔らかく豊かな響きの音でした。
サロンコンサートはピアニストの近くで演奏が聴けるので、息づかいを感じることができて私は大好きです。
楽しいお話も聞けてとても充実した気持ちの良い一日でした♪こんな一日を過ごせて幸せです。