ワックスかけました。ピカピカして気持ちいい~。
ブログ
煎餅
長崎に行った時に買ってきた煎餅。美味しかった~😋
剪定
大きくなりすぎた植木をシルバーさんに頼んで剪定してもらいました。3メートル以上あったのを2メートルに。
個人的には大きな木に囲まれて過ごしたいのだけれど、落ち葉も近所に迷惑をかけてしまうし、台風等で倒れても危険だし、と切りました。
クリスマス会
初めて
初めてプロペラ機に乗りました。落ちることはないのだろうけれど、何となく大丈夫かなと思ってしまう。
でもワクワク。何にせよ初めてのことというのはワクワクドキドキで楽しいものです。
空から見る景色は面白く、「ポツンと一軒家」ないかなと探してみたりして……。さすがに飛行機からではわからないのだけれど。
2019年発表会
今年は第1部、第2部に分かれて発表会が行われました。
独奏も連弾も無事に終わり安心しています。
生徒たちは出番前はきっと、間違えたらどうしよう、とか頭が真っ白になって弾けなくなったらどうしようと怖い思いもあったはず。
その思いを振り払って一人でステージに一歩を踏み出して行き、緊張する中最後まで弾ききることができました。立派だと思います。
達成感と爽快感、中には少し失敗したという悔しい思い等、様々な思いを抱いて大きく成長したと思います。
クリスマス会のお知らせ
12/7(土):園児クリスマス会(場所当教室)午後1:15~3:15
12/7(土):小学生女子1~3年生クリスマス会午後3:30~5:30
12/13(金):小学生男子クリスマス会午後5:00~7:00
12/14(土)小学生女子4~6年生クリスマス会午後1:15~3:15
11月花日記
皇帝ダリアが咲きました。少し小ぶりですが、八重咲きです。
クロガネモチの木に赤い実がたくさんなりました。嬉しいです。
ピンクの山茶花も咲き始めました。
コストコで見つけた❗️
家族がコストコで見つけたクリームパンです。
乳化剤、イーストフード、マーガリン、ショートニング不使用です。
今まで体に悪いそれらのものが入っているため買わなかったのですが、少しは安心して食べられます。
グルテンフリーではないけれど。
2019年度発表会
日時:11月23日(土)1部:9:30~、
2部:13:00~
場所:安八町中央公民館大ホール
11/16(土)には当教室にて総練習があります。