未満児:募集(平日午前もしくは午後15時~16時までのレッスンが可能な方)
新年少児:募集(平日15時~17時頃までのレッスンが可能な方)
新年中児:若干名募集(平日午後15時~17時頃までのレッスンが可能な方)
新年長児:空き待ち
小学新1年生:レッスン枠に空きがなく現在募集しておりません
小学新2~6年生:現在募集しておりません
中・高・大学生:現在募集しておりません
大人:現在募集しておりません
ただし、現在教室に通っている生徒のご兄弟の方は受け付けさせていただきます。
未満児:募集(平日午前もしくは午後15時~16時までのレッスンが可能な方)
新年少児:募集(平日15時~17時頃までのレッスンが可能な方)
新年中児:若干名募集(平日午後15時~17時頃までのレッスンが可能な方)
新年長児:空き待ち
小学新1年生:レッスン枠に空きがなく現在募集しておりません
小学新2~6年生:現在募集しておりません
中・高・大学生:現在募集しておりません
大人:現在募集しておりません
ただし、現在教室に通っている生徒のご兄弟の方は受け付けさせていただきます。
私の子供はもう大人で“寝姿を撮る”という年でもないので、代わりに飼い犬の寝姿を撮りました。
子供でもペットでも寝姿を見ると気持ちがほんわかしますね。
2021年が始まりました。年末はレッスン室、リビング、玄関、洗面所の模様替え(家具や電子ピアノの配置替え)にクタクタになりながら、普段掃除しない箇所の拭き掃除をし、スッキリした気持ちで新年を迎えられたのが嬉しいです。
年が明けてからは、教室関係のデスクワーク(テキストを作る、生徒の進度確認作業等)に肩が凝り、天気が良い日は昼間に犬の散歩をしたり、ピアノとチェロの練習をしたり、と出かけられないながら充実した時間を過ごせることに感謝しています。
今年はコロナが治まるのを祈りつつ、
レッスンで生徒の元気な顔を見られるのを楽しみにしています。
炊飯器の上がお気に入り。あったかいんだね。
南天の赤い実が大好きです。今年もたくさん実がついてくれました。
5歳からピアノを始めて昨年4月から当教室に通っています。
穏やかで素直、難しい曲にチャレンジする意欲も持ち、弾けるようになるまで頑張れるしょうま君です。
人前での演奏も臆せずでき、昨年の発表会ではお母様と連弾も楽しみました。
穏やかだけれど、外遊びも大好きなしょうま君。これから多くの多彩な音楽に触れていってくれるのを楽しみにしています。
当教室に来て2年目。ピアノを始めたのは3歳だとか。
素直だけれど、それが人の言いなりではなく「こうしたい」という自分の意志も強く持っているところがとても良いですね。
レッスンでは、ピアノ仲間のS君と一緒です。ピアノを弾き、ワークをやり、リズムや音楽遊び、音感トレーニング等を楽しみながらやっています。
お互いに切磋琢磨していってくれると良いですね。
レゴブロック遊びや、工作が大好きだとか。創意工夫して創作活動に夢中になるそうです。良いですね~。
これからどんな音楽を楽しんでくれるか楽しみにしています。
(写真はご希望によりありません。)
先日、私を含め三人で友人宅で料理を持ち寄ってランチ会をしました。
ランチの後は、お庭でパターゴルフを楽しみました。友人のご主人に教えていただいて。(ゴルフ好きのご主人が庭にパターゴルフ場を作ったそうで。)
楽しいひとときを過ごせて幸せでした。
今年はクリスマス会は残念ですが、中止させていただきます。
クリスマスプレゼントは12月のレッスン日にお渡しできますので楽しみにお待ち下さいね。
知人からほうれん草の種を頂いたので、プランター菜園にチャレンジ。芽が出ました。楽しみです。