ちはる先生の日記

早咲きの桜

先日活けた桜がとても綺麗に咲いています。上からのこのアングルが気に入ってます。

早春の花

活けてみました。早春を感じさせてくれるます。玄関を開けるとピンクの花が目に飛び込んできて、気持ちが温かくなり嬉しいです。

ロビーコンサート

山県市役所でのロビーコンサートを終えて一息です。オカリナ演奏グループ“ポコ・ア・ポコ”のピアノ伴奏をしてきました。(助っ人でしたが)

オカリナの音に癒されながら伴奏してました。気持ち良かったです。とても良いご縁を頂いて感謝です。

ピアノのピッチが445ヘルツで調律してあったのには驚きでしたが。(大抵は442が多い)

いいですね~オカリナ🎶

名古屋城本丸御殿

先日の朝テレビを見ていたら、名古屋城本丸御殿の襖絵のことが取り上げられていました。狩野探幽の雪中梅竹鳥図(上洛殿)をどうしても見たくて、その日に名古屋城に行きました。複製でも満足でした。二之丸広場での催物、「徳川家康と服部半蔵忍者隊」もなかなか面白かったです。名古屋城おもてなし武将隊出演でした。

今年のお正月 3

5日は弟や妹、甥、姪と一緒に名古屋のワンニャンドームに行きました。たくさんの犬、猫達を見て撫でてほっこりしました。その日弟以外の皆は羽島の我が家に泊まり、久しぶりに大事な人達と過ごせて嬉しかったです。

今年のお正月 2

4日は高校時代の友人と栄でランチとおしゃべりを楽しんできました。食事も美味しく頂き、久しぶりに会った友人達の元気な顔を見てエネルギーをもらいました。友人達も皆音楽関係の仕事に携わっており、仕事に対するアドバイスや家族のこと、自分の体と心のメンテナンスのこと等たくさんおしゃべりできました。自分達も50歳を過ぎて子供も成人し、自分の体調のことや(中には病気をした友人もいるので)親のこと等、“生き方を考える時だ”と考えている友人が多いと思いました。同年代のママ友も「やりたいことをやる」と人生を謳歌しています。私もやりたいこと、チャレンジしたいことをやるぞ❗️

今年のお正月

今年のお正月は元旦に木村家の実家に行き、2日は自分のエンジンのスイッチが切れて一日寝正月。(11月の発表会、12月の教室クリスマス会、生け花の先生宅でのクリスマス会キーボード演奏、年末の大掃除の疲れが出たせいか……)3日は天気が良かったので飼い犬を長良川河川敷に連れて遊ばせました。もちろんリードはつけたままです。久しぶりに犬と楽しめて良かったです

一日一日新しい

松ノ内も過ぎ、日常が戻りつつあります。去年の正月に主人と下呂温泉に行ってからもう1年が過ぎたかと思うと、驚愕しています。

私や主人にとっては2~3年が束になって飛んでいくようだけれど、聞いた話によると年配の方にとっては10年が束になって飛んでいくと…………。ひゃー😱

一日一日を大切に、仕事も遊びも家族も友人も大切に、休んで体をメンテナンスすることも大切にしているつもりだけれど、内省することも多くやってみたいこともまだまだあります。感謝の気持ちをいつも持ち日々を過ごしていきたいと思います。

今年は新たに瞑想の時間を少しだけれど作って、精神統一修行しようかなと思います。そんな大袈裟なものではないけれど。そして、今までも少しやってきたけれど引き続きできる範囲で体力作りもやっていきたいです。

さて今年はどんな一年になるか。天から与えられることと自分で作ることと…。

お気に入りの本

「ざんねんな生き物事典」

先日久しぶりに本屋に行くと、前から気になっていた本があったので買いました。それがこの本です。

例えば“リス”。リスのしっぽが簡単に切れることをご存知でしたか⁉️私は知らなかったです。引っ張られると簡単に抜けるのだそうです。トカゲと同じ発想の防御方法だとか。

ただ、この本の面白い所は解説文の口調だと思います。「ペットとして人気のシマリスですが、はしゃいでしっぽを持つと地獄絵図が広がることにもなる」云々………。

他には「サイの角はただのイボ。髪の毛や爪と同じケラチンでできています。ありがたがって漢方薬にしても、そのへんのおじさんの爪を煎じて飲むのと大差ありません。」等々。

笑えます。

インコのおしゃべり

最近YouTubeの“インコのおしゃべり”にはまってます。

歌を歌ったり、文句タラタラ言ってるみたいにおしゃべりしたり、綺麗な高い声でチュピチュピ鳴く声の合間に低い声でおしゃべりしたり。可愛いです。😊

▲TOPへ