知人と一緒に紫陽花を見に尾西の神社に行きました。どの花も綺麗だったけれど、一番のお気に入りはこれ。

知人と一緒に紫陽花を見に尾西の神社に行きました。どの花も綺麗だったけれど、一番のお気に入りはこれ。
6/1(月)よりレッスンを再開致します。
子供達の顔を見るのが楽しみです。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態措置に基づき、下記の間教室を休講致します。
期間:令和2年4月10日(金)より5月6日まで(ただし、岐阜県の小中学校の休校が延長された場合はそれに準じます。)
2月の終わりに高校時代の友達と名古屋でランチ。新年会のつもりなのでちょっと奮発。「美味しい」という言葉よりも「デリシャス」という言葉がぴったりかな。
同じ仕事をしているので仕事上のアドバイスをもらったりしておしゃべりもつきず、楽しい幸せなひとときでした。
ママ友達と久しぶりに女子会。岐阜の花串庵で。
大きくなりすぎた植木をシルバーさんに頼んで剪定してもらいました。3メートル以上あったのを2メートルに。
個人的には大きな木に囲まれて過ごしたいのだけれど、落ち葉も近所に迷惑をかけてしまうし、台風等で倒れても危険だし、と切りました。
初めてプロペラ機に乗りました。落ちることはないのだろうけれど、何となく大丈夫かなと思ってしまう。
でもワクワク。何にせよ初めてのことというのはワクワクドキドキで楽しいものです。
空から見る景色は面白く、「ポツンと一軒家」ないかなと探してみたりして……。さすがに飛行機からではわからないのだけれど。
8/24(土):13:30~15:30、小学生女児1~3年(場所:当教室)
8/24(土):15:45~17:45、小学生女児4~6年
8/30(金):17:00~19:00、小学生男児
8/31(土):13:30~15:30、園児
皆楽しみにしているようです🎵
3月16日(土)午前10時~12時
過去2年間に合格した曲を多く弾いた生徒がメダルを獲得できます。(曲数、ページ数で競います。)今年もグループに別れて生徒全員がチャレンジします。
当日に全てを弾くことはできないので、2月レッスン中からすでに審査が始まっています。
向上心旺盛な生徒は目の輝き、意気込みが違います。そんな生徒を見るのはとてもワクワクします。さあ、今年は誰がメダルを手に入れるでしょうか❗️