シマトネリコがいつもジャングル。どうやったら涼しげになるのかな…少しは剪定してるのだけど。やり過ぎるとハゲ散らかしたみたいになるし。樹形を整えるの難しい~。


シマトネリコがいつもジャングル。どうやったら涼しげになるのかな…少しは剪定してるのだけど。やり過ぎるとハゲ散らかしたみたいになるし。樹形を整えるの難しい~。
もみじは紅葉も綺麗だけれど、新緑も綺麗で気持ちがピチピチしてきます。
新緑とシャガの花のコントラストに心が洗われます。
ドウダンツツジも年々大きくなり、小花をたくさんつけてくれて嬉しいです。
花芽が出てきて春を感じます🎵今朝草取りをしたら、草の下から水仙の芽が伸びていました。今から楽しみです。
昨年は花が少なかったけれど、今年は溢れるほど咲いてくれて嬉しいです。とても良い香りでプチハピ。
部屋の中から窓辺のグリーンカーテンを撮りました。風に葉を揺らしてとても涼しげな気分に。
百合が咲き始めました。芳香が心地よいです。
Spring has come!
一気に春です!嬉しいです🎵久しぶりに庭の手入れをしました。雑草を抜き肥料を与えて、生ゴミ堆肥を土に混ぜ………
戸外に出るのが気持ちの良い季節です。花粉症がなければ。
矢車草や水仙の葉が伸びて、クロッカスが咲き始めました。最近やっと暖かくなり始め、心もウキウキしてきます。花がたくさん咲きますように。
冬の我が家の庭はやはり少し寂しいけれど、枯れ葉の下からユリが芽を出していました。
若い芽のパワーをもらって、笑顔で過ごせますように。
グラジオラスが綺麗に咲いてくれました。